macにBootcampで入れてVMware Fusion 6.0.6で使用していたwindows8.1をisoでwindows10にアップデートした。

macにはBootcampでwindows8.1を入れて、VMware Fusion 6.0.6で使用していた。

 

windows10の無料アップグレードが7月までらしいので、アップデート。全体で2時間ほどかかった。

 

まずはVMware Fusion 6.0.6でwin10が動くのか!?ということで、ググったらいろんな人がスクショ付きで動いた報告あったので大丈夫なようだった。

 

とりあえずアップルサポートの記事を確認。

support.apple.com

アップグレードインストールの5まで進めて、6でつまづく。

 

VMware SVGA 3Dの互換性が無いので、win10はインストールできません。

 

と言われてしまった。

 

調べるとisoからインストールすれば問題無いっぽい。

Upgrading to Windows 10 using Software Update in Windows 7 and Windows 8/8.1 virtual machines fail with the error: Unsupported SVGA driver (2126929)

https://kb.vmware.com/selfservice/microsites/search.do?language=en_US&cmd=displayKC&externalId=2126929

 

 

しかしmicrosoftのページやばいな。普通にMSのトップページから行くとwin10のダウンロードがどこにあるのかわからない。ダウンロードの項目からダウンロードができないし、詳細押すとwin10のトップに戻るしなんなんだ。ということで以下からダウンロード。

 

Windows 10 ISO

 

サクッとインストール開始。結構長い。2回ほど再起動するが、再起動するたびにmacが立ち上がるので、面倒だがスプラトゥーンをしながら監視。

 

無事win10はインストールできた。

 

じゃあFusionで動くかなーと思い、起動しようとすると以下のエラー。

 

f:id:shintaro_kawase:20160614054306j:plain

とりあえず、既存のBootcamp設定を削除して、再度設定。

f:id:shintaro_kawase:20160614054411j:plain

スクショでは下になってるけど、上でできました。ちなみに、なんかエラー出たけど問題なくwin10が立ち上がった。

 

ここで、最初に問題になったVMware SVGA 3Dのせいで?の解像度がおかしいので、VMware Toolsの再インストール。

 

調べると「更新」だとダメだった人もいたようなので、一度アンインストールしてから再インストール。

 

仮想マシン > VMware Toolsの更新

 

でwin内でウィザードが立ち上がるので、そこでアンインストールを選び、winを再起動して、

 

仮想マシン > VMware Toolsのインストール

 

でインストールで完了。解像度もちゃんとなった。

 

ちなみにVMware Fusion 6.0.6だと表示はwindows8 x64のまま。動いてるけど。

f:id:shintaro_kawase:20160614055132p:plain